丹波の山里ベッカライカフェ・:*【ゾンネ通信:No,0327】*:・(11/22~11/26)*:・
嵐山、清水寺、永観堂…ちょうど紅葉の見頃となっている京都市内は、秋の景観の名所の話題がどんどん上がってくるこの季節。ここ胡麻の郷の山並みも、色付く樹々の鮮やかさは一層華やかさを見せ、秋の落ち着いた風景に彩りを添えています。
落葉も進み、庭のポプラの木は寒そうな姿を露わにし、楓も冬枯れの冬眠モードに入っていますが、今の庭の木々の一番の見所は南京ハゼの木の紅葉グラデーションです。
花水木やブルーベリーの葉は真紅に染まり、それとは対照的にドイツ唐檜(トウヒ)や翌檜(アスナロ)は、この季節にこそ活きいきと葉色に深みが出ている様にも思います。
しかし、ここの庭で一番の見ものは「負けず嫌いの檸檬と葡萄」かなぁと思います。(詳しくは店先で)
しかし、ここの庭で一番の見ものは「負けず嫌いの檸檬と葡萄」かなぁと思います。(詳しくは店先で)
北海道を始め、東北の日本海側では雪の便りもはいりはじめました。
22日(金曜日)には、初冬一つ季節が進んで二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。
寒さもまだ本格的な厳しさは無く、雪まだ大ならずの意味からその様に呼ばれているそうです。
未だ寒さに争い、必死に鳴き続ける虫の声も聴こえますが、ここ数日の寒さは冬支度を急がせた方が良さそうだと思います。
23日は勤労感謝の日ですが土曜日です。勤労に感謝ならば月曜までの3連休でお休みさせて欲しいと言った声が聴こえてきそうですね。
アメリカでは11月第四木曜日が収穫感謝祭に当たる“サンクスギビングデイ”で、家族揃って七面鳥を焼いてクランベリーソースやグレービーソースを添えて食卓を囲む祝日で、翌日の金曜日がいよいよクリスマス商戦の火蓋が切って落とされる“ブラック・フライデー”、そしてこの週末明けの月曜日は、プレゼント購入の為一斉にネット通販のAmazonやebayにアクセスが殺到する“サイバー・マンデイ”と、賑やかな年末・クリスマスシーズンに突入します。
街の喧騒を他所に、ただ粛然と郷の初冬のなか、いつもの様に弊店は営業致しております。
(いよいよ恒例の豆炭火鉢ストーブ登場です!! 薪ストーブももうすぐです)
【営業日/営業時間等のお知らせ】
今週末金曜日からの営業(11/22~11/26)には営業期間中のスケジュールに変更予定はございません。
販売時間は日曜を除く金~火曜日まで朝8:00から夕方6:00の通常(通年)通りの営業時間で、またカフェ営業時間 8時00分~17時00分(Last order 16時30分)にて皆様のお越しをお待ち致しております。
【週末獨逸麺麭(今週のドイツパン)】
奇数月4週目の金曜日レギュラードイツパンは“ハーファブロート”(Haferbrot=オートミールブロート)をご用意致します。
牛乳で炊いたオートミール(燕麦)粥で生地を仕込むこのブロートは、食感も風味も優しく、軽快かつもちもちした存在感を感じるとても食べやすい食パンタイプの商品です。
意外にもオートミールはカルシウムの非常に豊富な食材で、100g当たりのカルシウム含有量は47mg(比較:白米3mg・玄米7mg)と、とても効率良く摂取することができます。ただし、植物由来のカルシウムであるため、腸管からの吸収率は良くないので、吸収を促進させるためビタミンDや乳糖も含まれる牛乳 と一緒に食べることをお勧めいたします。
今週末日曜日(24日)のドイツパンはパーダーボルナー・ラントブロート(Paderborner Landbrot=パーダーボルン地方の郷土パン)となっております。
デュッセルドルフやケルン、ボンを抱えるドイツ中央よりやや西寄り、ノルトライン=ヴェストファーレン州のパーダーボルン郡とヘクスター郡からなるオストヴェストファーレン南部地域の上級中心都市地域で、初代神聖ローマ皇帝で、ほぼ西ヨーロッパ全域を治めたフランク王国の王として、フランスやドイツでは英雄視されるカール大帝に所縁の宗教都市でもあり、中世にはハンザ同盟に加盟して商業が盛んで、高度な自治力を持った中核的なこのパーダーボルン地方に伝承される郷土パンは、ライ麦が6〜8割りを占め、オリジナルとしてはサワー種の比率が高く、醗酵による膨張基材はそれのみで作り(弊店はイーストも併用)、独特の比較的強い個性の酸味を持つライ麦主体のドイツパンです。
ドイツ各地にその地域の名を冠した郷土独自のブロートは数知れずございますが、この「パーダーボルナー・ラントブロート」は域外でも知名度は高く、こことは全く違う生活文化圏のドイツの都市にある大型ショッピングセンターのホールセールパン売り場には袋詰めされて売られているのをしばしば見かけました。
俄には信じがたいのですが、本来木枠型で焼き上げる角形の形状のスタイルです(色々見ますが、恥ずかしながら木枠での焼き方は未だに解りません)。
ドイツでも頑なにそのスタイルを貫いている方は木枠型なのでしょうが、今は金型のケースで焼成するのが通常です(弊店もそうしています(汗))。
角型のスタイルは水運の栄えた街に見られる傾向で、ドイツ国内の北海に向かうライン川や、黒海に注ぐドナウ川、東西に流れるマイン川など水運貿易の水路として使用した商工業都市の伝承パンには多くみられる特徴のひとつとも言えるものだと思います。
【《秋冬限定》この週末からのパングラタン】
今週末のパングラタンは、「ベーコンとカリフラワーのクリーム煮込み(Crème de chou fleur et bacon)」です。
カリカリに焼いたベーコンやスモークベーコンとカリフラワーの組み合わせはそれ程珍しいものではありませんし、クリームで煮込むシチューや、ポタージュの具材としてもとても美味し手ものです。
カリフラワーはビタミンCが豊富でこれからの季節にはとても良い野菜です。ビタミンCと言えば風邪の予防や疲労回復のほか、癌にも予防の効果が言われています。
今回、クリーム煮込み仕立てで白くまとめたかったので、最もオーソドックスな白いカリフラワーで御用意致しましたが、彩り鮮やかなオレンジやライムグリーン、濃い紫色のものまで色々オシャレなカリフラワーが市場に出回る様になりましたので、パーティーシーズンにはちょっと気の利いた一品の楽しい素材として使うのも良いかもしれませんね。
【《秋冬限定》ホームメイドの熱々スープ】
今週末からの自家製スープは、ヨーロッパ系アメリカ人のソウルフード「アメリカン・チキンスープ(American chicken soup)」を御用意致しております。
ステレオタイプのドッサリ・ワイルドなアメリカンフードとは結び付きにくいシンプルなチキンスープは、多くのアメリカ人にとって、心も身体も温める家族愛のシンボルとして、まさに「ソウルフード」なのだそうです。
1993年、アメリカでとても話題になり、世界中で40もの言語に翻訳されたベストセラー随筆集“chicken soup for the Sooul(こころのチキンスープ)”は、極有触れた生活の中の心温まる短編エピソードを紹介しており、ポジティブな気持ちにさせてくれる作品集ですが、心の癒しや改善と言った共通のイメージは、アメリカの一般家庭における民間信仰的な風邪薬の様な役割を果たしてきた、それぞれの家庭にある味“ホームメイド・チキンスープ”の不思議な力にあるのかもしれません。
丸2日じっくり煮込んだ鶏ガラと、ササミや玉葱、にんじん、セロリとショートパスタと言うシンプルの極致ともいえる心のスープは如何でしょうか?
【新商品/販売終了/休止/再開/売価変更のお知らせ】
今年のシュトレンの御予約承っております。
店内入り口とキャッシャーにはお知らせが掲示してございますが、こちらの方はご 覧頂けたでしょうか? 既にお客様から多くの色々なお問い合わせも頂いております。価格は2,800円(本体税抜き価格 2,593円(軽率適用))で販売させて頂きます。
今年はDMやフライヤー等の販促ツールは、目立つものは何も出してはいないので、もしかすると今年は無いのかな??等と心配された方もいらっしゃり、いえいえ今年も数量限定で手の込んだ事やりますよ(地味に)と言う感じで、今年も喜んで頂ける様に頑張っていますよ!!
お引き渡しは12月1日(日)からとなります。 今年のクリスマスに是非ともご検討下さいませ!!
【その他お知らせ】
・先週より弊店でもクレジットカード、交通系IC、一部の電子マネーによるキャッシュレス決済始めました。
QRコード決済(payペイ・LINEペイ等)と電子マネーへの現金チャージ、現金と電子マネーの併用はできません。
経済産業省が推進する《キャッシュレス・消費者還元事業》の最大5%還元の対象店舗となっております(こちらのキャッシュレス・消費者還元事業参加店舗が探す事ができるアプリやWebでは、決済手段の一覧にコード決済(QR/バーコード)の使用が可能と表示されておりますが、間違いですのでお気を付け下さい)。
・当店館外のテラスでは、山並みの緑や野鳥の囀りなど直に体感して頂き、開放感の中で利用して頂けます。(厳冬期はお休み致します)
館外テラスご利用に際しましては、配膳も含めましてセルフサービスとさせて頂いており、食事後のトレー及び食器類の店内への返却(紙屑等は備え付けのゴミ箱へ)も含め、お客様のご協力をお願い申し上げます。
(また、当店での喫煙は従来通り店外にてお願い致します。喫煙時には他のお客様にも是非ご配慮頂きます事をお願い申し上げます)
・弊店には駐車場スペースを設けており、お車でのご来店のお客様にご利用頂いておりますが、駐車場スペースには限りがございます。
どうかグループでお越しになられるお客様は、乗用車お1人1台ではなく、可能な限り極力お乗り合わせの上お越し頂きます様、伏してご協力お願い申し上げます。また、駐車スペースは区画された所定の場所に正しくお止め頂きますことも併せて御願い申しあげます。
大きく道路にはみ出した駐車は工事車両のみならず、小学校・学童施設とも隣接する道路は通園・通学・生活道路の為、また配送大型車両や緊急車両も通行しており、近隣住民の皆様や、その他のお客様の通行を妨げる迷惑駐車は事故を未然に防ぐ意味からも、どうか慎み頂きます様重ねてお願い申し上げます。
(駐車場内及び公路上での車両に因る事故、或いは盗難・破損等のトラブルにつきましては、当店といたしましては一切の責任を負いかねますので予めご了承願います。店舗南側(厨房出入り口側)プレハブ倉庫横にも1台分のお客さま駐車スペースを確保致しております。)
(※天候不順や その他の理由のため、近隣各方面からのご来店が著しく困難な状況を事前に予想された場合には、営業時間の変更・中止を行う場合もございます。また、原材料・商材の入荷事情に拠り、予告なく販売予定商品の中止や、仕様の変更が発生する場合もございます。予め御承知於き下さいます様、伏してお願い申し上げます。なお、ご不明な点などがございましたら、何也とお問い合わせ下さいませ。)
~今週も拙い長文にお付合い頂き有り難うございました~