丹波の山里ベッカライカフェ・:*【ゾンネ通信:No,0333】*:・(1/10~1/14)*:・
2020年、今年最初の“ゾンネ通信”となります333号。
「3」はバランスの取れた縁起の良い数字で、3つ並んでいる今回は、年初の出だしとして何か誠に勝手ながら、嬉しい予感の2020年の根拠の薄い確信から始まりました。
さて、遅れ馳せながら明けましておめでとうございます。
既に先日6日(月曜日)に、二十四節気の「小寒(しょうかん)」を迎え、寒の入りしたので、実際には
「寒中お見舞い申し上げます」
が、この時節の正式なご挨拶なのでしょう。
冬の季節の一番深いところ「晩冬」で、24の節気の23番目。
本来は寒気がまだ極を迎えてはいないと言う意味を示しているものの、実際には既に本格的な冬の季節を迎えているのがこの期間で、寒風と降雪に悩まされるのがこの「小寒」の時期だと言うのですが…胡麻の郷には未だ積雪は疎か、昨年晩秋~初冬に遡っても降雪が全く有りません。暖かな(?)冬であることは間違いありません。
今年は3日(金曜日)から初売りを開始致しました。
巷では9連休で、年末年始の大移動の話題が方々から聞かれ、当初の予測では胡麻の郷は静かにのんびり新年のお休みの(一般的な)期間なのだろうと、長閑な正月気分でお客様をお迎えする段取りに致しておりましたが、「こいつは春から縁起が良い」とばかりに、予想に反して嬉しい大盛況となり、特に今年はロードバイク等自転車での遠方からの御来店多数で、これもこの年末年始の天候によるものだと驚いておりました。
御家族連れも多く、お里帰りで南丹市近郊の街からもお見えになるお客様も多く、賑々しい歳のはじまりを迎えさせて頂くことが出来た事は、また今年1年頑張って行こうと言う励みにもなりました。
話は変わり、2020と言う数字の並びは、東京オリンピック/パラリンピックの代名詞の様に認知されています。
実際、世界中のトップアスリートが集結し、最高のパフォーマンスを披露してくれる祭典となることは間違いありませんが、その最高の舞台を見に、世界中から多くの方々が来訪されます。
海の向こうでは意図して虎の尾を踏み緊張感を高めているリーダーや、箱入りオジサン高跳びするの巻など、小説より奇なりなヘッドラインニュースが飛び交い、世界の中の日本、日本の知見と世界の常識がこれまで以上に意識されてきました。
ワンマンカーで山陰本線の無人駅を降りる里山の胡麻の郷にも、昨年一年間に本当に色々な国のお客様が訪れ、丹波の自然の風景の中での緩やかな時間を過ごして頂くことがございました。
この流れはしばらく続くのでしょうか、流されるもの、流れてゆくもの、残すもの、取り残されるもの、少しだけ時間の流れが早くなっていった様に、世界の大渦の先のさざ波は、こんな長閑な里山でも感じられるようになりましたし、この1年がどんな年になるのかは期待と共に、脆弱故に些細な変化も注意深く見ていかなければならない気も致します。
【営業日/営業時間等のお知らせ】
今週末金曜日からの営業(1/10~1/14)には営業期間中のスケジュールに変更予定はございません。
販売時間は日曜を除く金~火曜日まで朝8:00から夕方6:00の通常(通年)通りの営業時間で、またカフェ営業時間 8時00分~17時00分(Last order 16時30分)にて皆様のお越しをお待ち致しております。
【週末獨逸麺麭(今週末のドイツパン)】
週末第1金曜日(3日)が新年特別営業期間によるドイツパンがお休みであったので、今月のみ1週間全て移動させる形で(今月は31日が第5金曜の為、第4週の週替わりを当てることが可能なのです)、2ヶ月周期の奇数月1月最初の週替わりドイツパンはゼザムブロート(Sesambrot=胡麻を使ったライ麦ブロート)です。
伝統的なヨーロッパのパンに於いてゴマを使用した(トッピングや練り込み)製品は、何かの形でオスマン・トルコ帝国の影響を受けたものが多いそうです。
例えば、ローマ帝国の中心であったイタリアには伝統的にゴマを使ったパンの類は見当たらないそうなのですが、イタリア南部、シチリア、マルタ島などはローマ帝国とオスマン・トルコ帝国との間で度々紛争した地域で、とりわけシチリアはアラブ系の文化の影響が随所に残されています。
シチリアのローカルパン“パーネ・シチリアーノ(Pane Siciliano)”は、独特の両端巻きの成形にたっぷりのゴマをトッピングしたもので、あたかもトルコスタイルのパンを思わせるような風情を持っています。
独特のライ麦由来の風味やサワー種の酸味に、非常にまろやかさと重厚な芳香を与える胡麻とのコンビネーションをお楽しみ下さい。
薄くスライスして頂き、多少炙る程度の焼き加減で食べて頂くと、 一層薫りをお楽しみ頂けると思います。
日曜日(12日)のドイツパンは“ゲヴュルツ・ブロート”(Gewürzbrot=スパイス・ブロート)です。
アニス、キャラウェイ、コリアンダー、クミン、ディルシード等個性的なスパイスを配合した、独特の味わいと香りを“しっかりと”楽しむ事のできる一品です。
パテやリエットとの組み合わせは、他のハード系ブロートとは全く異なる具材の旨味を引き出してくれる化学反応をお楽しみ頂けることでしょう。
サワー種由来の酸味と個性豊かなスパイスの芳香は、他のスパイス系のヨーロピアンブレッドよりも、遥かに贅沢な広がりと深みをご堪能頂けると思います。
【《秋冬限定》この週末からのパングラタン】
今週末のパングラタンは、「蛸のスペインバル風トマト煮込みグラタン(Pulpo Guisado en salsa de tomate)」です。
近年日本でも、気軽に立ち寄って食べたり飲んだり、おしゃべりできるスペインスタイルを生かした南欧風居酒屋「バル」はとても人気がありますよね。丁度京都の「おばんざい」のスタイルに似た、カウンターにずらりと並んだスペイン各地方の特色ある伝統の大皿郷土料理を小皿にのせた“タパス”や楊枝に刺してつまめる“ピンチョス”といったスタイルが、今の時代の「チョイ飲み」と美食志向にうまく合致したのでしょう。
その中でも、 日本に紹介されているタパスの比較的メジャーな食材として大皿に乗ることの多い蛸の煮込みをご用意いたします。
大西洋に面したスペインの西端、ガリシア地方は魚介類の宝庫で日常的に海鮮に親しみ、バルにも海の幸をふんだんに取り入れた名物料理が多くあります。
蛸料理も例外ではなく、木皿にのせられて出てくる茹で蛸にEVオリーヴオイルとパプリカパウダーと塩のみの「蛸のガリシア風=Pulpo a Feira(プルポ・ ア・フェイラ)」があります。
美味しい地元ガリシアの海鮮には、晴れた日には南ヨーロッパの強い日差しが降り注ぎ、大西洋とカンタブリア海の 海洋性気候の恩恵で、年間の降雨量は1600〜1800ミリ程度の日本と同レベルの雨量で水にも恵まれた白ワインの名産地で知られるリアス・バイシャスやリベイロで栽培されてる、このガリシアでワインといえばこれ「アルバリーニョ種」の青リンゴを思わす果実香と酸味と口当たりのバランスのとれた、すっきりとした辛口の白ワインを飲みながら、仲間同士でワイワイ飲んだり、一人美味の悦にいる最高の「酒の肴」となることでしょう(この料理を食べる場合、ガリシアでは水ではなく必ずパンとワインというのが定番だそうなのですが、実際には地元では安価な若い赤ワインが用いられることが多いそうです)。
【《秋冬限定》ホームメイドの熱々スープ】
今週までスープはお休みし、体の芯まで温まる“自家製白玉ぜんざい (塩昆布付き)”をご用意して、皆様のご来店をお待ち申し上げます(意外とパンにも合うんです)。
【新商品/販売終了/休止/再開/売価変更のお知らせ】
この冬はイチ押しホットドリンクと致しまして、ジャスミンティーをお勧め致しております。
ジャスミンティーの香りの成分にはストレスを解放する効果や、イライラしている気分を沈静化させる効果の他、茶葉に含まれる茶カテキンの血糖値抑制効果、渋みの成分タンニンの脂肪低減効果、脂肪燃焼に働きかける効果も期待できる成分も含まれているため、健康を気にする方にとっては、とても興味を唆られる成分の豊富な中国茶の一つです。
令和2年新年に入り、只今通常販売価格400円(税込)のところ、3月末までの期間限定で300円(税込)で販売致しております。
普段はコーヒーや紅茶しか飲まれない方や炭酸飲料のほか、100%果汁信望者の方、或いはジャスミンティーに興味はあったけれども手が伸びなかった方!!
どうぞこの機会にポットサービスでお出ししている温まる上、香りでリラックスできるジャスミンティーを、ほっこりひと休みのひと時のお供に、心休まるひと時を過ごしてみては如何でしょうか?
【その他お知らせ】
・オープンエアでのんびりお茶やお食事を楽しんで頂くテラス席のご使用に関しまして、今年の厳冬シーズン期間のテラス席閉鎖はお休み期間となっております。
この期間中は、喫茶・喫食は店内のテーブル席・カウンター席のみ御利用致します。
・当店では、新たに施行される健康増進法の趣旨に賛同し、幼児から年配のお客様まで誰もが健康的に楽しめるお店として、喫煙・受動喫煙による健康被害を防ぐために、来年新年度の2020年4月1日より、敷地内を全面禁煙(従来のタバコと同様に電子タバコ等の新しいタバコに関しても)と致します。なお、敷地内には、建物内はもちろん、駐車場、テラス席や庭などの敷地も含まれます。利用される全ての皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
・先週より弊店でもクレジットカード、交通系IC、一部の電子マネーによるキャッシュレス決済始めました。
QRコード決済(payペイ・LINEペイ等)と電子マネーへの現金チャージ、現金と電子マネーの併用はできません。
経済産業省が推進する《キャッシュレス・消費者還元事業》の最大5%還元の対象店舗となっております(こちらのキャッシュレス・消費者還元事業参加店舗が探す事ができるアプリやWebでは、決済手段の一覧にコード決済(QR/バーコード)の使用が可能と表示されておりますが、間違いですのでお気を付け下さい)。
・弊店には駐車場スペースを設けており、お車でのご来店のお客様にご利用頂いておりますが、駐車場スペースには限りがございます。
どうかグループでお越しになられるお客様は、乗用車お1人1台ではなく、可能な限り極力お乗り合わせの上お越し頂きます様、伏してご協力お願い申し上げます。また、駐車スペースは区画された所定の場所に正しくお止め頂きますことも併せて御願い申し上げます。
大きく道路にはみ出した駐車は工事車両のみならず、小学校・学童施設とも隣接する道路は通園・通学・生活道路の為、また配送大型車両や緊急車両も通行しており、近隣住民の皆様や、その他のお客様の通行を妨げる迷惑駐車は事故を未然に防ぐ意味からも、どうか慎み頂きます様重ねてお願い申し上げます。
(駐車場内及び公路上での車両に因る事故、或いは盗難・破損等のトラブルにつきましては、当店といたしましては一切の責任を負いかねますので予めご了承願います。店舗南側(厨房出入り口側)プレハブ倉庫横にも1台分のお客さま駐車スペースを確保致しております。)
(※天候不順や その他の理由のため、近隣各方面からのご来店が著しく困難な状況を事前に予想された場合には、営業時間の変更・中止を行う場合もございます。また、原材料・商材の入荷事情に拠り、予告なく販売予定商品の中止や、仕様の変更が発生する場合もございます。予め御承知於き下さいます様、伏してお願い申し上げます。なお、ご不明な点などがございましたら、何也とお問い合わせ下さいませ。)
~今週も拙い長文にお付合い頂き有り難うございました~