丹波の山里ベッカライカフェ・:*【ゾンネ通信:No,0339】*:・(2/21~2/25)*:・
漸くと言って良いものか、駆け込み寒波の影響で、週はじめのこの冬一番の寒気団の影響で、アチラコチラに雪の残るここ胡麻の郷はここでやっと冬の底を迎えられた様です。
朝の冷え込みも、これですよと云わんばかりの真っ白な朝。
雪化粧ではなく、強烈な冷え込みによる霜がビッシリと野にも山にも張り付き、日が昇ると儚く白い冬の朝の景色から一変して、土の下から芽吹き出した緑が日に日に広がっている事に、順調な春の訪れの実感を致します。
今週の水曜日が、二十四節気の春の2番目「雨水(うすい)」と、一つ季節は進みまして、春へと歩みを進めつつ、三寒四温を繰り返して雪から雨へと、そして穏やかな春霞の麗らかな日を挟みながら季節は進んで行きます。
2番目の季節「雨水」(啓蟄の前日)迄が四季三区分の初春(しょしゅん)と呼び、孟春や上春等とも呼ばれることもあります。
二十四節気をまた前仲後と三つに分けたものを七十二候と呼びます。
選り自然の風景や現象、生き物の様子に関するものが当てられているのですが、これも大陸から入ってきたもので、元々は嘗て中国の都のあった華北地方の自然を読み込んだものがそのまま海を渡って日本に入ってきたのですが、日本の四季の自然の風景や旬の物との差異がありました。
17世紀後半に日本的な内容に改められて、後にまで使用れる今の形に近いものになったそうです。
この雨水の期間の最初の候(初候)は「獺魚を祭る(たつうおをまつる)」と言います。
日本酒のお好きな方ならピンと来たかもしれませんが、山口県の旭酒造が海外で高く評価され、凱旋帰国的に日本国内でも人気に火が着いた「獺祭」の元々の名前の由来はここからきています。
獺(カワウソ)は自分が川で獲った魚をすぐには食べず、岸や岩の上に並べて置く習性があると言い伝えられ、これが、人間が供物を供えて神仏や先祖を祀るのに似ているところから、俗にこれを「魚を祭る」と言う様になったものをあてはめたものです。
(因みに文豪正岡子規の命日を「獺祭忌」と呼ぶらしいのですが、9月19日に行われるため、ここで言う七十二候の「獺祭魚」とは関係はありません)
何やら新型のウイルス性伝染病に絡む社会環境の潮目が、この1~2週間で変わった様に感じますが、少し違和感を覚える報道も散見される様に感じます。
手洗いと嗽(うがい)や、防護ではなく、あくまでも意図するところ拡散の防止のためのマスクの「正しい」着用と、免疫力を落とさない様々な生活習慣等を理解することが大切です。
人混みや、不特定多数の出入りのある施設への必要に迫られない限りの回避等(業務上やむを得ない場合には強い意識付け)を意識付けしておけば、いろいろなところから出てくる情報に疑心暗鬼になってしまうともなく、集団パニックを起こす心配もせずに過ごすことができるのではないかとも思います。
しかし、やはり経済の指標等には影響が出始めているようですね。
どうも世の中の萎縮ムードも、示されない判断基準や表に出てこない情報での判断をせざるを得ない所もあります。
国会の会期中ではありますが、正しく発信し、政争の具とされない様、また、公僕としての勤めをどうか願うばかりです。
受験をされる皆さんにも動揺は隠せない環境となっています。
ただ、どうか心も体も強く持って頂き、精一杯頑張って積み上げてきた努力の結果が、妨げられる事なく反映される忘れがたい春となる事を願って止みません。
受験生の皆さん、頑張って!!
【営業日/営業時間等のお知らせ】
今週末金曜日からの営業(2/21~2/25)には営業期間中のスケジュールに変更予定はございません。
販売は金~火曜日まで朝8:00から夕方6:00の通常(通年)通りの営業時間で行っております。
またカフェ営業時間は開店時間~夕方5:00(Last order 16時30分)にて皆様のお越しをお待ち致しております。
【週末獨逸麺麭(今週末のドイツパン)】
金曜日(21日)の2ヶ月周期の偶数月第3金曜日のレギュラードイツパンのラインザメンブロート(Leinsamenbrot:=亜麻仁ブロート)を販売致します。
主素材はライ麦を使用した混合タイプのドイツパンになります。
栄養価値としましてはオメガ3(n-3系)脂肪酸(不飽和脂肪酸の一種)のひとつであるα-リノレン酸、水溶性・不溶性のバランスがとれた食物繊維、さらにポリフェノールの一種であるアマニリグナンが豊富に含まれています。
α-リノレン酸は動脈硬化の予防、アレルギー予防、免疫機能の改善などにかかわるヒトにとって重要な脂肪酸ですが、体内では作ることのできない必須脂肪酸のひとつです。そして植物の中でも最も多い100g中 24.0g というα-リノレン酸が亜麻仁には含まれています。
また、リグナンはポリフェノールの一種で、抗酸化力や炎症反応を軽減する効力を持ち、腸内細菌の働きにより女性ホルモンのエストロゲンと同様の働きをもつ成分に変化します。
そのためエストロゲンは体内の総コレステロール値を下げ、またコレステロールの一種であるLDLを減らしてHDLを増やし、心筋梗塞などの心疾患、動脈硬化や骨粗鬆症の改善に効果的と言われ、内蔵脂肪面積が減少し、抗肥満効果があることもあり、リグナンの摂取によって、肝機能の改善作用が認められているそうです。
薄い灰色の比較的目の詰まったクラムは程よくソフトで、多くの食材に組み合わせられる万能ブロートだと思います。
23日(日・天皇誕生日)のドイツパンはフランケン地方風のバオァンブロート(Fränkisches Bauernbrot=農夫風田舎パン)です。
ドイツ語圏でのベーシックブロートであるこのドイツパンは、非常に素朴な外観と細かな気孔が規則正しく並び、とてもバランスのとれた味と、ライ麦の芳ばしい香りとサワー種(自家製天然酵母)由来の豊かな酸味を楽しむ事ができる大型パンです。
ドイツの連邦食品農業省が出している食品のガイドラインブックの「ジャーマンフードブック」の“パンとビスケットのガイドライン”基づく農夫のパンの定義によれば、通常のライ麦の含有量は20%を超えており、追加された酸味の少なくとも3分の2はサワードウからのものでなければなりません。
ドイツの農夫風パンは通常はカット/クープはされませんが、クラスト全体に細かく避ける様なヒビ割れを起こさせる事で独特のクラック模様を作り出します(因みにドイツでの上記のビスケットの定義には、250g未満の小型パンが全て該当され、プレッツェルやカイザーゼンメル、ベルリーナ・シュリッペンなどの他、クロワッサンなどもここに含まれます)。
地域の特徴の1つは、ザクセン州の農家のパンは時々、生地にマッシュポテトやポテト製品を加えて作ることです。
バイエルン州等ドイツ南部からオーストリアにかけてのエリアで人気がある軽い爽快系スパイスのフレーバー“アニス、コリアンダーやキャラウェイ”の仄かな香り付けが絶妙な個性になり、後味の印象を引き立てます。
【《秋冬限定》この週末からのパングラタン】
今週末のパングラタンは、「牛肉のフランドル風煮込み(Carbonade flamande)」です。
牛肉と野菜を黒ビールとトマトピュレを軽く黒糖や蜂蜜で甘みをつけ、スパイスやシーズニングで香り高く煮込んだものです。
ビール煮込みで有名なのが、ベルギーやフランス北部一帯のフランドル地方の郷土料理「カルボナード・フラマンド(フランドルシチュー)」です。
あちらは濃厚なトラピストビール(修道院醸造の黒ビール)を使い、牛肉と共に「パンデピス」というアニスとハチミツを効かせた焼き菓子を一緒に煮込のが特徴です。
肉は基本的には牛肉を使用しますが、豚肉や鶏肉でも作られるそうです。
ドイツにも豚肉を用いたビールポークチョップ(Schweinegeschnetzeltes in Bier)を始め、ビールを用いた「煮る」「焼く」料理が無数存在します。
牛肉は一晩黒ビールとともに香味野菜と一部のスパイスと共に漬け込んで柔らかく、香り高い凝縮感のある下ごしらえをいたしております。
トマト仕立てにビーフの旨味の染み出したビールでじっくり煮込んだ牛肉の旨みが凝縮された、とても贅沢な一品に仕上げました。
【《秋冬限定》ホームメイドの熱々スープ】
今週末からの自家製スープは、昨年末にもお出しして好評だったイタリア・トスカーナ地方の郷土料理のスープ「ズッパ・トスカーナ(Zuppa toscana)」を御用意致しました。
その名の通りZuppa=スープ、 toscana=トスカーナなので「トスカーナのスープ」という事なのです。
中世15世紀文藝復興華やかなメディチ家の統治下で、文化の花開いた古都フィレンツェを州都に持つイタリア・トスカーナ州の郷土料理は、シンプルで、まさにそのもの自体がトスカーナの大地を体現した様な素朴で、それでいて具材がたっぷりの煮込みスープです。
詳しくは分かりませんが、元々は同じくトスカーナ州にある斜塔で有名なピサ(pisa)が発祥と言われています。
古典的なズッパ・トスカーナは、通常、ケール、 ズッキーニ 、カネリーニ豆(白インゲン豆)、ジャガイモ、セロリ、ニンジン、タマネギ、、エキストラバージンオリーブオイル、塩、唐辛子、トーストしたトスカーナのパン、およびリガティーノ(イタリアベーコン)から作られたスープです。
現在においては、アメリカにあるイタリアンレストランチェーンの「オリーヴガーデン」で提供されていたズッパ・トスカーナに人気が出て、一躍アメリカでは知名度を上げる事となったのですが、アメリカでの提供したスープにはヘビークリーム(乳脂肪分の多い生クリーム)や、ハーフアンドハーフ(生クリームとミルクを1:1の乳製品)、ビーガン向けに肉製品を全く除いたココナッツミルクバージョンなども登場し、現在では逆輸入的にイタリアでも乳製品を加えたアメリカ仕様が、Web上で見ていると多い様に思います。
また、オリジナルは青物として青汁で有名な“ケール”の葉を用いるのですが、ホウレン草仕様も多く、今回のご提供はハーフアンドハーフでホウレン草の「アメリカーナ仕様」でご用意致しました。
そして、この「《秋冬限定》この週末からの熱々スープ」は、今回を含めてあと凡そ1ヶ月(4営業週)のみ、3月17日の販売で今シーズンは終了となります。
暖かい冬とは言え、多くのお客様にご賞味頂いて温かなひと時をご提供させて頂きましたことを、心より嬉しく思っております。
【新商品/販売終了/休止/再開/売価変更のお知らせ】
・今年のバレンタインデーは、皆さん如何だったでしょうか?
どうも、聞こえてくる話は女性同士の友チョコと、自分自身へのご褒美チョコが圧倒的で、世の男性はこの期間さえも、どうやら隅に追い遣られてしまった感があるようにも思えてきます。
さて、大変有難い事に、ホワイトディにも使いたいとのご希望を頂き、是非是非という事で期間延長して3月のホワイトデーまで販売させて頂く事と致しました。
ガトークラッシックショコラやブラウニーのように重たくなく、ジワっとあと引く深い黒のカカオの香りとほろ苦さは、まさに大人の為のチョコクグロフと言えると思います。
・この冬はイチ押しホットドリンクと致しまして、ジャスミンティーをお勧め致しております。
ジャスミンティーの香りの成分にはストレスを解放する効果や、イライラしている気分を沈静化させる効果の他、茶葉に含まれる茶カテキンの血糖値抑制効果、渋みの成分タンニンの脂肪低減効果、脂肪燃焼に働きかける効果も期待できる成分も含まれている、健康を気にする方にとってはとても興味を唆られる成分の豊富な中国茶の一つです。
令和2年新年に入り、通常販売価格400円(税込)のところ、3月末までの期間限定で300円(税込)で販売致しております。
普段はコーヒーや紅茶しか飲まない方、炭酸飲料や100%果汁信望者の方、或いはジャスミンティーに興味はあったけれども手が伸びなかった方!!
どうぞこの機会にポットサービスでお出ししている温まる上、香りでリラックスできるジャスミンティーを、ほっこりひと休みのひと時のお供に、心休まるひと時を過ごしてみては如何でしょうか?
【その他お知らせ】
・オープンエアでのんびりお茶やお食事を楽しんで頂くテラス席のご使用に関しまして、現在は、厳冬シーズン期間のため、テラス席閉鎖はお休み期間となっております。
いよいよ来月20日(春分の日)テラス席の解禁となります。
おそらくその頃は、まだ少し吹く風には花冷えの冷たさが残る季節ですが、穏やかで暖かな春の日差しを感じながらのオープンエアのカフェタイムをお楽しみ頂けます。
今しばらくの期間では御座いますが、喫茶・喫食は店内のテーブル席・カウンター席のみ御利用をお願い致します。
・当店では、新たに施行される健康増進法の趣旨に賛同し、幼児から年配のお客様まで誰もが健康的に楽しめるお店として、喫煙・受動喫煙による健康被害を防ぐために、来年新年度の2020年4月1日より、敷地内を全面禁煙(従来のタバコと同様に電子タバコ等の新しいタバコに関しても)と致します。なお、敷地内には、建物内はもちろん、駐車場、テラス席や庭などの敷地も含まれます。利用される全ての皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
・昨年10月より弊店でもクレジットカード、交通系IC、一部の電子マネーによるキャッシュレス決済始めました。
バーコードやQRコードの決済(payペイ・LINEペイ等)と電子マネーへの現金チャージ、現金と電子マネーの併用はできません。
経済産業省が推進する《キャッシュレス・消費者還元事業》の最大5%還元の対象店舗となっております
(キャッシュレス・消費者還元事業参加店舗検索アプリやWebサイトでは、弊店が決済手段の一覧に、コード決済(QR/バーコード)の使用が可能と誤って表示されております。原因は不明ですが、ご使用の際にはお気を付け下さい)。
・弊店には駐車場スペースを設けており、お車でのご来店のお客様にご利用頂いておりますが、駐車場スペースには限りがございます。
どうかグループでお越しになられるお客様は、乗用車お1人1台ではなく、可能な限り極力お乗り合わせの上お越し頂きます様、伏してご協力お願い申し上げます。また、駐車スペースは区画された所定の場所に正しくお止め頂きますことも併せて御願い申し上げます。
大きく道路にはみ出した駐車は工事車両のみならず、小学校・学童施設とも隣接する道路は通園・通学・生活道路の為、また配送大型車両や緊急車両も通行しており、近隣住民の皆様や、その他のお客様の通行を妨げる迷惑駐車は事故を未然に防ぐ意味からも、どうか慎み頂きます様重ねてお願い申し上げます。
(駐車場内及び公路上での車両に因る事故、或いは盗難・破損等のトラブルにつきましては、当店といたしましては一切の責任を負いかねますので予めご了承願います。店舗南側(厨房出入り口側)プレハブ倉庫横にも1台分のお客さま駐車スペースを確保致しております。)
(※天候不順や その他の理由のため、近隣各方面からのご来店が著しく困難な状況を事前に予想された場合には、営業時間の変更・中止を行う場合もございます。また、原材料・商材の入荷事情に拠り、予告なく販売予定商品の中止や、仕様の変更が発生する場合もございます。予め御承知於き下さいます様、伏してお願い申し上げます。なお、ご不明な点などがございましたら、何也とお問い合わせ下さいませ。)
~今週も拙い長文にお付合い頂き有り難うございました~