このブログを検索

2020年3月5日木曜日

丹波の山里ベッカライカフェ・:*【ゾンネ通信:No,0341】*:・(3/6~3/10)*:・

3月最初の週末を迎えるこの営業週。
5日(木)は二十四節気の3番目、季節は“仲春”へと進み、「啓蟄(けいちつ)」に移っていきました。

啓蟄とは、冬の間地中で土籠りしていた虫たちが、穴を啓いて地上へ這い出してくる頃というところから、その名の通り「啓蟄」と呼ばれるようになりました。

この頃は、春の空気と冬の空気の干渉し合うことから、春雷が多く発生し、一際雷鳴が大きく轟く時期でもあり、天候はすっきりしない日が多く、弥生の初頭に降り頻るダラダラとした雨を「菜種梅雨」と呼びます。

この大きな雷鳴が地中にまで響き渡り、冬籠りしている虫たちにとっては目覚ましの怒号となって、いよいよ活動の合図として這い出し、そろそろ咲き始める春の花を求めて飛び出すところから「虫出しの雷」共呼ばれた様です。

街中にいると何か遠いところのお話の様に聞こえるかもしれませんが、店の周囲ではゴソゴソと蠢く虫の活動開始とともに、花も鳥もそれぞれの準備を始めるのがよく分かります。

先日シーズン最初の土筆(つくし)を庭で見つけました。小さな黄色い色が鮮やかなクロッカスも花を咲かせました。

今年は鹿がまたまたこの時期にも、夜な夜な民家周辺にも徘徊している様で、2年前には多くのチューリップの花芽を喰い荒らされてしまい、昨年はまだ良かったものの、今年も荒らされはしないかと心配しています。

3月初め頃からの、登下校の児童たちの元気な声の響かない店の隣の通学路には、せっかく焼きたてのパンの香りを出していても、やっぱり無観客試合の様な心寂しさがあり、思い做しか世の中の陰鬱としたムードと共に空疎さを感じてしまいます。

冬籠りが解けるのはまだ少しかかるのかもしれませんが、何か春の訪れが実感できるもので、息苦しさからのガス抜きは必要だと思います。



【感染予防及び拡散防止策とお客様へご協力のお願い】


日々刻々と状況が変化している今回の感染症に於きましては、不安と懐疑心に多くの方が苛まれている事と存じ上げます。

新型コロナウイルス感染症に関しまして、感染予防、拡散防止に細心の注意を払い、現段階で取り得る以下の対策を講じております。

お客様に安心してご来店して頂くため、販売スタッフが一定程度の収束が見られる期間に於まして、マスク着用にて接客をさせて頂く場合がございます。

これは、スタッフの体調不良によるものではなく、飽く迄も予防策と致しまして、お客様とスタッフの健康と安全を考慮したものです。
何卒ご理解とご協力を賜ります様宜しくお願い申し上げます。

感染症予防対策への取り組みと致しまして、店内数カ所に消毒用アルコールスプレーを設置致しております。

また洗面所にも常時手洗いの薬用液体石鹸、消毒用アルコールスプレーとペーパータオルをご用意致しておりますので、お手元の細めな手洗いと消毒にご協力をお願い致します。

ご来店前に、発熱(37.5度以上)、咳や倦怠感等の風邪を疑う様な症状があるお客様は、掛かり付けの医療機関にご相談の上、お越し下さいます様お願い申し上げます。

店内で咳やくしゃみをされる際には屈む等して、マスク、ハンカチ、ティッシュ、上着の内側や袖より上の肘の内側等で口をしっかりと覆う「咳エチケット」に、どうかご協力をお願い致します。

感染機会を減らすための工夫、実行可能な感染拡大防止に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い致します。


【営業日/営業時間等のお知らせ】


今週末金曜日からの営業(3/6~3/10)には営業期間中のスケジュールに変更予定はございません。

販売は金~火曜日まで朝8:00から夕方6:00の通常(通年)通りの営業時間で行っております。

またカフェ営業時間は開店時間~夕方5:00(Last order 16時30分)にて皆様のお越しをお待ち致しております。

(※…不規則な営業等に関するお知らせは、本ブログ最終欄に記載しておりますので、ご確認お願い致します)


【週末獨逸麺麭(今週末のドイツパン)】


2ヶ月周期の奇数月週末第1金曜日(6日)の週替わりドイツパンはゼザムブロート(Sesambrot=胡麻を使ったライ麦ブロート)です。

伝統的なヨーロッパのパンに於いてゴマを使用した(トッピングや練り込み)製品は、何かの形でオスマン・トルコ帝国の影響を受けたものが多いそうです。

例えば、ローマ帝国の中心であったイタリアには伝統的にゴマを使ったパンの類は見当たらないそうなのですが、イタリア南部、シチリア、マルタ島などはローマ帝国とオスマン・トルコ帝国との間で陣取りの度々紛争した地域で、とりわけシチリアはアラブ系の文化の影響が随所に残されています(スペインも同様に)。

シチリアのローカルパン“パーネ・シチリアーノ(Pane Siciliano)”は、独特の両端巻きの成形にたっぷりのゴマをトッピングしたもので、あたかもトルコスタイルのパンを思わせるような風情を持っています。

独特のライ麦由来の風味やサワー種の酸味に、非常にまろやかさと重厚な芳香を与える胡麻とのコンビネーションをお楽しみ下さい。

薄くスライスして頂き、多少炙る程度の焼き加減で食べて頂くと、 一層薫りをお楽しみ頂けると思います。

今週末のドイツパンはゾンネンブルメンケルンブロート(Sonnenblumenkernbrot=ヒマワリの種ブロート)です。

ドイツでは一般的で、ベッカライのみならずスーパーの売り場にも“ヒマワリの種ブロート”は販売されています。

また、ホテルの朝食のパンにも必ずと言ってよい程、ひまわりの種を使ったブロッヒェンが、バイキング形式で用意しているワゴンの)コーナーには陳列してあります。

ひまわりの種の栄養的評価は非常に高く、コレステロール値や血圧を下げるリノール酸も豊富で、主に不飽和脂肪酸-リノール(50-65%)とオレイン(25-40%)を含んでいます。

さらに、ビタミンやミネラルが豊富です。
若返りビタミンのビタミンEは重要な抗酸化物質です。欠乏が起こると貧血を起こしてしまいます。


喘息、変形性関節症、関節リウマチの症状の軽減をもたらす抗炎症効果もあります。

ヒマワリの種のマグネシウム含有量は高く、代謝を促すのに役立ちます。
神経、筋肉、血管を落ち着かせます。
喘息発作の軽減にも役立つと言われています。

疲労回復のB群、ミネラルとしては鉄分や亜鉛、カルシウムやカリウムを含み、脳内神経伝達物質セロトニンを合成するのに必要なトリプトファンも含んでいるので、快眠や精神の安定に働き、うつ病の予防にも効果を発揮する優れた食品です。


その他のミネラルとしては必須栄養素のセレンです。
ビタミンCやEと協調し、DNAの修復と損傷した細胞の合成を引き起こし、解毒作用を改善し、癌を予防します。


1cm程の厚さにスライスして、焦がさない程度にほんのりと薫りが立つ様にしてトーストすると、とても芳ばしいナッツ香を感じられ、何にでも合わせやすいです。

また、こちらの商品はサワー種は使用しないレシピを採用しており、酸味は無い上、ミルクで仕込む製品なのでとても芳ばしく食べやすい優しい印象が有ります。


【《秋冬限定》この週末からのパングラタン】

今週末のパングラタンは、「エビと青梗菜の中華風クリーム煮込み(奶油青菜)」です。

青梗菜(チンゲンサイ)は最もポピュラーな中国野菜の地位にある万能野菜です。

特記すべきはβカロテンの含有量の多さです。
βカロテンは体内で必要なだけビタミンAに変化し、そのビタミンAは、皮膚や粘膜の状態を保持し、皮膚の乾燥を抑えて潤いを与えてくれるビタミンです。

風邪を引きやすい空気の乾燥したこの季節にはとてもタイムリーな野菜です(皮膚や粘膜のコンディションを整えることで、ウィルス耐性も良くなります)。

また、ドライアイを防ぐ役割もあり、長時間のモニターを見るPCやスマホの使いすぎで目が疲れている方にも必要なビタミンです。

またミネラル成分も注目で、血圧の上昇を抑制する作用があるカリウムや、骨を丈夫にするカルシウム、止血作用のあるビタミンKなども含まれています。

数年前からシーズン1回お出ししていますが、中華テイストでもグラタンとして食べてもなかなか美味しいんですよ!


【《秋冬限定》ホームメイドの熱々スープ】

今週のスープ“ソーセージのグヤーシュ(Gulyás kolbásszal)”のご紹介です。

ハンガリーのこの国民的郷土料理「グヤーシュ」とは本来“羊飼い”という意味だったそうです。

モンゴル系騎馬遊牧民族の流れを汲むマジャル人を祖先に持つハンガリーの民にとって、ハンガリー平原で暮らす羊飼いたちが昼食の際、屋外に設置した大鍋で作った釜煮料理が源流と言われています。

中央ヨーロッパ~東ヨーロッパ/中央アジアに掛けての、嘗てゲルマン語圏のローマ帝国領地からオーストリア=ハンガリー帝国領地、果てはモンゴルの遊牧民迄が食した、歴史的にも地理的にもワイドな煮込み料理です。

そして、現代に於いても農村部では屋外で大鍋に具材をたっぷり入れた昔ながらのスタイルで作られているそうです。

「国民的」と言うだけあって、日本の雑煮の様に、地方によって様々なスタイルがあり、また全国のあらゆるレストランで必ず注文できるマストメニューだそうです。

様々なスタイルとは言っても絶対に欠かせないハンガリースタイルは「パプリカ」です(米津玄師さんのVerもなかなか良いですね!! 脱線;)。

この真っ赤な、しかしそれほど辛味のない唐辛子とピーマンの親戚に当たる野菜が必須です。肉類(豚・牛・羊・猪等)や玉葱、ジャガイモ、ニンジンなどのたっぷりの具材を、スパイスと共に煮込んだ素朴で滋味溢れる東欧の母の味そのものです!! 

近年旅慣れた旅行者や、色々なメディアでも取り上げられ、若い女性を中心に話題となっている“グヤーシュ”は微妙に名を変え、派生種がドイツやオーストリア、同じくスラブ系のチェコ、ポーランドといった近隣諸国を始め、ヨーロッパ各地においてもお目にかかる料理ではありますが、その源流はハンガリーのアウトドアクッキングにあったのです。


そして、この「《秋冬限定》この週末からの熱々スープ」は、今回(今営業週)を除いてあと1営業週のみ、今月17日の販売で今シーズンは終了となります。

暖かかった冬とは言え、多くのお客様にご賞味頂いて温かなひと時をご提供させて頂きましたことを、心より嬉しく思っております。


【新商品/販売終了/休止/再開/売価変更のお知らせ】 


・今週末のホワイトデーにも、プレゼントとして使いたいとのご希望を頂き(勿論自分御褒美の秘かな愉しみに…というのも)、是非是非という事で期間延長して、この週末(場合によっては週明け)まで販売させて頂きます。

口に運んだ時に広がる存在感とは裏腹に、ガトークラッシックショコラやブラウニーの様なドシッとした食感の重量感はそれ程なく、ジワっとあと引く深い黒のカカオの鼻を抜ける深い香りとほろ苦さは、まさに大人の為のチョコクグロフと言えると思います。

ビター仕立てなので、アルコールと一緒にでもなかなか良いです。


・この冬はイチ押しホットドリンクと致しまして、ジャスミンティーをお勧め致しております。

ジャスミンティーの香りの成分にはストレスを解放する効果や、イライラしている気分を沈静化させる効果の他、茶葉に含まれる茶カテキンの血糖値抑制効果、渋みの成分タンニンの脂肪低減効果、脂肪燃焼に働きかける効果も期待できる成分も含まれ、健康に敏感な方にとっては、とても興味を唆られる成分の豊富な中国茶の一つです。

令和2年新年に入り、通常販売価格400円(税込)のところ、3月末までの期間限定で300円(税込)で販売致しております。

普段はコーヒーや紅茶しか飲まない方、炭酸飲料や100%果汁信望者の方、或いはジャスミンティーに興味はあったけれども手が伸びなかった方!!
どうぞこの機会にポットサービスでお出ししている温まる上、香りでリラックスできるジャスミンティーを、ほっこりひと休みのひと時のお供に、心休まるひと時を過ごしてみては如何でしょうか?


【その他お知らせ】


・オープンエアでのんびりお茶やお食事を楽しんで頂くテラス席のご使用に関しまして、現在は、厳冬シーズン期間のため、テラス席閉鎖はお休み期間となっております。

いよいよ3月20日(春分の日)テラス席の解禁となります。
おそらくその頃は、まだ少し吹く風には花冷えの冷たさが残る季節ですが、穏やかで暖かな春の日差しを感じながらのオープンエアのカフェタイムをお楽しみ頂けます。

今しばらくの期間では御座いますが、喫茶・喫食は店内のテーブル席・カウンター席のみ御利用をお願い致します。


・当店では、新たに施行される健康増進法の趣旨に賛同致しまして、幼児から年配のお客様まで誰もが健康的に楽しめるお店として、喫煙・受動喫煙による健康被害を防ぐ観点から、来年新年度の2020年4月1日より、敷地内を全面禁煙(従来のタバコと同様に電子タバコ等の新しいタバコに関しても)と致します。

なお、敷地内には、建物内はもちろん、駐車場、テラス席や庭などの敷地も含まれます。利用される全ての皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


・昨年10月より弊店でもクレジットカード、交通系IC、一部の電子マネーによるキャッシュレス決済の取り扱いを始めました。

経済産業省が推進する《キャッシュレス・消費者還元事業》の最大5%還元の対象店舗となっております。

但し、バーコードやQRコードの決済(payペイ・LINEペイ等)と、電子マネーへの現金チャージ、電子マネー残高不足による現金との併用は行うことができませんのでご注意下さい。
(キャッシュレス・消費者還元事業参加店舗検索アプリやWebサイトでは、弊店が決済手段の一覧に、コード決済(QR/バーコード)の使用が可能と誤って表示されております。原因は詳らかではありませんが、ご使用の際にはお気を付け下さい)。


・弊店には専用の駐車場スペースを確保しており、お車でお越しになるお客様にご利用頂いておりますが、駐車台数には限りがございます。

グループでお越しになられるお客様は、乗用車お1人1台ではなく、可能な限り極力数名お乗り合わせの上お越し頂きます様、伏してご協力お願い申し上げます。また、駐車スペースは区画された所定の場所に正しくお止め頂きますことも併せて御願い申し上げます。


大きく道路にはみ出した駐車は工事車両のみならず、小学校・学童施設とも隣接する道路は通園・通学・生活道路の為、また配送大型車両や緊急車両も通行しており、近隣住民の皆様や、その他のお客様の通行を妨げる迷惑駐車は事故を未然に防ぐ意味からも、どうか慎み頂きます様重ねてお願い申し上げます。


(駐車場内及び公路上での車両に因る事故、或いは盗難・破損等のトラブルにつきましては、当店といたしましては一切の責任を負いかねますので予めご了承願います。店舗南側(厨房出入り口側)プレハブ倉庫横にも1台分のお客さま駐車スペースを確保致しております。)


(※天候不順や その他の理由のため、近隣各方面からのご来店が著しく困難な状況を事前に予想された場合には、営業時間の変更・中止を行う場合もございます。また、原材料・商材の入荷事情に拠り、予告なく販売予定商品の中止や、仕様の変更が発生する場合もございます。予め御承知於き下さいます様、伏してお願い申し上げます。なお、ご不明な点などがございましたら、何也とお問い合わせ下さいませ。)

~今週も拙い長文にお付合い頂き有り難うございました~


【6月の臨時休業のお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、所用のため ** 令和7 年6月11日(水)・12日(木)・13日(金) **の3日間、休業とさせていただきます。 (※11日・12日は通常の定休日、 13日は臨時休業でござ...