このブログを検索

2019年3月14日木曜日

丹波の山里ベッカライカフェ・:*【ゾンネ通信:No,0292】*:・(3/15~3/19)*:・

春に三日の晴れ無しとは、昔の方は巧く言ったものです。
天気が往きつ戻りつしながら、徐々に過ごし易い気温に変化していくこの季節。上着を忘れてしまいそうな陽気の日もあれば、まだ夜には雪がチラつく日もあり、体調管理には油断は禁物です。

また、花粉も大量に舞飛んでいるそうですが、大陸からのPM2.5も、北海道など北部の方から影響が出始めている様です。

今週の初めの月曜日(11日)は、東日本大震災から8年経過致しましたが、記憶の中ではつい数年前の様な、またちょっと違う感覚では遥か昔の様な、地震だけではなく原発事故や巨大津波等、そして混乱した情報からの風評被害といった多くの悲惨な出来事が広範囲に発生した為、いち早く復旧した場所もあれば、今も時計が止まったままの様な場所も至る所にあり、恐らく一つ一つの複合的な痛手によって、個々の地域の復興への歩みのスピードに大きく差が出来てしまっているのかもしれません。

山陰、熊本、北海道等々その後も日本各地で地震の被害は続き、ここ関西でも昨年地震の被害で痛ましい事故が起きてしまいました。
つい先日も、徳島県と和歌山県を挟む紀伊水道の海底地震があり、ここ京都でも揺れを感じるものでした。

それでも、対策に生かす知恵はその度に蓄積され、建築構造物や避難方法では教訓が生かされる事例も多くなっている様にも感じます。

自然豊かなこの国では、自然と共に生きる知恵を見つけながら、それこそ「三日の晴れ無し」を肝に銘じて、日頃から備えをかためる必要があると思います。

《重要》【営業日/営業時間等のお知らせ】

誠に勝手ながらしばらくの期間、下記の通り営業時間(閉店時間)を変更させて頂きます。
皆様にはご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

現行 閉店時間 18:00 → 暫定期間 閉店時間 17:00
(また、突発的、かつ不規則的に営業時間の短縮等の変更がある場合はどうか御容赦下さいませ)

21日(春分の日)は木曜日のため、定休日となりますのでお間違いのないようにご注意くださいませ。
(その他のお知らせにてカフェに関する大切なお知らせがあります)

【週末獨逸麺麭】

今週末金曜日(15日)のドイツパンは“ロッゲンミッシュブロート・ミット・プライゼルビエレン”(Roggenbrot mit Preiselbeeren=クランベリーのライ麦ブロート)です。ドライフルーツ系のライ麦パンです。

現在のクランベリーの主要産地は、圧倒的に北米になるのですが、クランベリーはもともと南ドイツ〜チロル地方に分布しており、肉料理のソースなどでも利用されていた、ヨーロッパでもとても馴染みのある果物です。
ただ、生の果実はあまりにも酸味が強すぎるためにドライフルーツやジャムなどに加工して使用するのが常だったそうです。

もともとヨーロッパをはじめユーラシアでも入手可能な果実だっただけに昔から馴染み深く、色々な加工を施したクランベリーを用いた製品はパンに限らず菓子類にも多く見られます。
その中でも酸味を効かせたライ麦パンとの相性はとても良好です。

クランベリーは骨の形成や代謝に深く関わるマンガンや、体内でのコラーゲンの形成に関与するビタミンCを豊富に含み、足腰が弱ってきたり膝間接が痛み出したりするのが心配な方は要注目食材です。
いよいよ今週末から、ドイツパン大好きなお客様、お待たせ致しました。金/日販売復活致します。

また、奇数月第3日曜日(17日)の週替わりドイツパン今週末のドイツパンはイチジクブロート(ファイゲンブロート=Feigenbrot)を予定いたしております。
イチジクはドイツに限らずヨーロッパ各地で古くから親しまれている果実です。また、栄養面での価値も高く豊富です。

ペクチンを主体に食物繊維が豊富で整腸作用も有り、鉄分やカルシウムも摂れるので夏場の貧血対策にも良いとされていますし、カリウムの働きは塩分(ナトリウム)の過剰摂取時の排出作用により、特に食事に気を使う高血圧症の方には嬉しい食材です。

タンパク質分解酵素のフィシンを含んでいるので、肉料理を食べ過ぎたときにこの分解酵素が肉のタンパク質を溶解し、消化しやすい状態にしてくれる働きを持っているのと同時に、二日酔いにも効果があるとされています。

【この週末からのパングラタン】

今週末のパングラタンは、「剣先イカとホウレン草のクリームソースグラタン)」です。

3月から水揚げ量が増え、5月から夏の終わり頃に本格的な旬を迎える剣先イカ(アカイカ)は、煮付けても固くなりにくく身が厚くて柔らかくほんのりとした甘みがあり、北陸では「いかの王様」といわれる高級イカです。

フレンチのブイヤベースに使ったり、ガーリックを効かせパスタの具にも引き立ち、和食・中華ばかりではなく、洋食具材としても良い素材です。

事前に軽くガーリックと鷹の爪 で香り付けしたオリーヴオイルでさっと焼き目がつく程度にソテーし、玉ねぎと共にホウレン草とソースを炊き上げます。生クリームとの馴染みも良く、味・食感共に楽しめる一品です。

【《秋冬限定》この週末からの熱々スープ】

今週のスープ“ソーセージのグヤーシュ”のご紹介です。

ハンガリーのこの国民的郷土料理「グヤーシュ」とは本来“羊飼い”という意味だったそうです。
モンゴル系騎馬遊牧民族の流れを汲むマジャル人を祖先に持つハンガリーの民にとって、ハンガリー平原で暮らす羊飼いたちが昼食の際、屋外に設置した大鍋で作った釜煮料理が源流と言われています。
そして、現代に於いても農村部では屋外で大鍋に具材をたっぷり入れた昔ながらのスタイルで作られているそうです。

「国民的」と言うだけあって、日本の雑煮の様に、地方によって様々なスタイルがあり、また全国のあらゆるレストランで必ず注文できるマストメニューだそうです。

様々なスタイルとは言っても絶対に欠かせないハンガリースタイルは「パプリカ」です。
この真っ赤な、しかしそれほど辛味のない唐辛子とピーマンの親戚に当たる野菜が必須です。肉類(豚・牛・羊・猪等)や玉葱、ジャガイモ、ニンジンなどのたっぷりの具材を、スパイスと共に煮込んだ素朴で滋味溢れる東欧の母の味そのものです!!

近年旅慣れた旅行者や色々なメディアでも取り上げられ、若い女性を中心に話題となっている“グヤーシュ”は微妙に名を変え、派生種がドイツやオーストリア、同じくスラブ系のチェコ、ポーランドといった近隣諸国を始め、ヨーロッパ各地においてもお目にかかる料理ではありますが、その源流はハンガリーのアウトドアクッキングにあったのです。

そして、この「《秋冬限定》この週末からの熱々スープ」は、今回を含めてあと3営業週のみ、4月2日の販売で今シーズンは終了となります。

【その他お知らせ】

カフェコーナー(イートイン・喫茶…テラス席も同様)ご利用時間(オーダーストップ、クローズタイム)を3月より、の恒久的な変更を致します事をお知らせします。

従来  8時00分~18時(現行暫定期間17時)
      ↓
3月以降 8時00分~17時(order stop 16時30分)


上記のように営業時間(現行の1時間早い閉店時間解除後も)を変更させて頂きます。宜しくお願いします(ホットドリンクはテイクアウトも同様です)。

今年の厳冬シーズン期間中のテラス席のご利用はお休みさせて頂いております。
今月初頭頃のテラス席の再開をお伝え致しておりましたが、暫くの期間、現行の店内利用(喫食・喫茶は店内のテーブル・カウンター席を利用)して頂く事となります。

テラスでの和みのひと時を心待ちにされていらっしゃる皆様には大変申し訳御座いません。どうぞ宜しくお願い致します。(喫煙は従来通り店外にてお願い致します)

以前よりサービスとしてご利用頂いております無料の未晒し紙製のお手提げ袋(茶色)に於きまして、本年より各種紙袋でのご用意は有料(大40円/中30円/小20円)とさせて頂く事に致しました。

手土産等ギフト用にご利用頂いておりました皆様には大変ご不便をお掛けしますが、今後とも品質およびサービス向上に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

当店駐車場は台数に限りがございます。
グループでお越しになられるお客様は、乗用車お1人1台ではなく、極力お乗り合わせの上お越し頂きます様希望し、伏してご協力お願い申し上げます。


現在、弊店に隣接致しております市所管の学童保育施設の旧館(旧胡麻保育所跡)の園庭造成工事(第2期工事)が行なわれています。

工事期間中(年度末までの予定)は、重機・工事車両の進入口が丁度店舗裏手勝手口付近一箇所となり、工事車両の出入に伴うごく短時間ながらも道路の閉鎖等の通行規制、騒音の発生等ご来店頂く皆様には、多少のご不便とご迷惑をお掛けする事と存じます。

安全確保のため、警備・誘導の担当者が若干名配置されると聞いておりますが、混乱無き様に何卒ご理解ご協力をお願い致します。

また、工事車両のみならず、小学校・学童施設とも隣接する道路は通園・通学・生活道路の為、また配送大型車両や緊急車両も通行しており、近隣住民の皆様や、その他のお客様の通行を妨げる迷惑駐車は事故を未然に防ぐ意味からも、どうか慎み頂きます様重ねてお願い申し上げます。
(駐車場内及び公路上での車両に因る事故、或いは盗難・破損等のトラブルにつきましては、当店といたしましては一切の責任を負いかねますので予めご了承願います)

(※天候不順や その他の理由のため、近隣各方面からのご来店が著しく困難な状況を事前に予想された場合には、営業時間の変更・中止を行う場合もございます。また、原材料・商材の入荷事情に拠り、予告なく販売予定商品の中止や、仕様の変更が発生する場合もございます。予め御承知於き下さいます様、伏してお願い申し上げます。なお、ご不明な点などがございましたら、何也とお問い合わせ下さいませ。)

〜今週も拙い長文にお付合い頂き有り難うございました〜

【6月の臨時休業のお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、所用のため ** 令和7 年6月11日(水)・12日(木)・13日(金) **の3日間、休業とさせていただきます。 (※11日・12日は通常の定休日、 13日は臨時休業でござ...