このブログを検索

2019年8月22日木曜日



丹波の山里ベッカライカフェ・:*【ゾンネ通信:No,0314】*:・(8/23~8/27)*:・

23日(金)は、暑さが 漸くおさまって涼風が吹きわたり、夏の暑さが止む意味から、暦の上では秋の2番目「処暑」になりました。

天気予報を見ると、数日にわたって雨、若しくは曇りの日が続く秋雨の季節になりそうな、少し不安定な8月終盤となりそうです。

お盆期間も終わり、19日から延べ4日間のお休みを頂きまして、色々と計画を立てて貴重な休暇を過ごそうと考えておりましたが、茹だる様な残暑の中では、少し遅れての御墓参りと御里の親類宅への挨拶回りが関の山で、とにかくこう暑いと中々思う様には過ごせないのが現実な様です。

若狭から高速道路に乗り、北陸道をひた走っておりますと、福井や石川の稲穂は少し黄金色に染まり始め、頸を垂れ初めている様子が伺いしる事が出来て、早稲の産地にはもう実りの秋目前といった感じでした。
富山では旧街道沿いの丘陵地一面に栽培されている梨畑では、幸水や豊水と言った和梨の人気品種が、車を走らせながらでも、目視で確認出来る程に大きく枝先に撓に下がり、味覚の秋の到来が待ち遠しくなります。

等分しているわけではありませんが、この夏の休暇を境目にして後半戦の開始の様な気持ちにスイッチが入ります。

すでに12月のシュトレンに使用いたしますドライフルーツの発注も始まり、ナッツや洋酒類の注文も続く様に出していきます。
酷暑の続く炎天下の中、蒸し風呂の如き厨房内では、中々歳の瀬のイベントへの想像力も掻き立てられにくいものですが、徐々に秋冬に向けて気持ちを切り替えていかなければならないのも、毎年この時期の時差ぼけに少し苦しむのに似た感覚を楽しんでおります。

遅ればせながらではございますが、ギラギラ炙る様な灼熱の日も、強烈な突風の台風通過の日にも、ビックリする程大勢のお客様にお盆の期間に御運び頂きました事、心より感謝申上げますと共に、残り僅かな夏の日を十二分に御堪能下さいませ。

【営業日/営業時間等のお知らせ】

今週末金曜日からの営業(8/23~8/27)には営業期間中のスケジュールに変更予定はございません。

販売時間は日曜を除く金~火曜日まで朝8:00から夕方6:00の通常(通年)通りの営業時間で、またカフェ営業時間 8時00分~17時00分(Last order 16時30分)にて皆様のお越しをお待ち致しております。

【週末獨逸麺麭】

2ヶ月周期の偶数月第4日曜日(23日)のドイツパンはヴァルヌスブロート(Walnussbrot=クルミブロート)です。
クルミの持ち味を最大限に引き出したライ麦主体の大型ブロートです。

ドイツをはじめヨーロッパではクルミの入ったパンは人気が高く、どのベッカライを訪れてもたいてい店頭には用意してあります。

弊店の本製品のレシピはサワー種(自家製天然酵母)を使用していないスタイルを採用いたしておりますので酸味はありません。

ババリア地方(バイエルン州南部)で好まれる爽やかなスパイス(フェンネル・マジョラム)を効かせ、モラセスシロップ(廃糖蜜)で深みをだし、味わいにコクを持た仕上がりにしています。

今週末日曜日(25日)のドイツパンはカルトッフェルブロート(kartoffelbrot=蒸かしジャガイモを使ったドイツパン)となっております。

カルトツフェル(kartoffel)はドイツ語でジャガイモを意味します。

ドイツではオニオンソテーやナッツを一緒に練り込んだ物が多く見られます。独特の風味とモッタリとした食感が特徴です。
軽くトーストして食べて頂くと一層美味しさを実感して頂けると思います。
ごく軽くタイムやキャラウェイ等のスパイスを利かせていますので、それもアクセントとなっています。

【新商品/販売終了/休止/再開/売価変更のお知らせ】 

今月30日(金)一部商品の販売価格を改定させて頂く事となりましたので、お知らせいたします。

これまでも弊店では、商品原材料の価格、配送コストの上昇を、諸経費の見直しや業務効率化を図ることで吸収してまいりましたが、加速度的に度重なる値上げに対し、内部努力だけでは従来の価格維持が困難な状況となっております。

つきましては、誠に不本意ではございますが、商品の品質維持及び安定供給のため、下記の通り改定を実施させて頂きたく、ご案内申し上げます。

・ピザ各種              (従来)¥530 → (新価格)¥540
・タルティーヌ各種          (従来)¥270 → (新価格)¥280
・ショコラフィッセル                         (従来)¥240 → (新価格)¥250
・ビスケットロール(メープル/ココナツ) (従来)¥170 → (新価格)¥180
・ダダ/キャラダダ                              (従来)¥170 → (新価格)¥180
・チョココルネ                                  (従来)¥170 → (新価格)¥180
・くりあんぱん                                  (従来)¥170 → (新価格)¥180
・フレッシュケーゼ・オランジュ          (従来)¥170 → (新価格)¥180

諸般の状況をご賢察の上、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

新緑の季節よりご愛顧頂いておりました春~夏季の季節限定商品の「白玉よもぎあんぱん」「梅しそあんぱん」は、27日(火)迄でひとまず終売となります。
これから徐々に春~夏商品から秋~冬商品への衣替えの季節です。

秋からの商品も9月から段階的にラインナップしてまいります。
どうぞ今後の秋~冬商品の情報もお楽しみに!!

【その他お知らせ】

・一緒に働き、お手伝いして頂けるスタッフを、随時若干名募集致しております。
週末の土曜・日曜日、祝日にお手伝いして頂ける方大歓迎です。その際同時に、平日の1~2日(月/火/金の何れか)のお昼頃から夕方頃までの勤務可能な方も優遇募集は致しております)
もちろん、毎週末・祝日1日だけの勤務でも応相談ですので採用要件や待遇等、まずはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。お待ち致しております。
(店頭でも御相談頂く事も可能な場合もありますが、状況により暫くお待ち頂くか、後日の設定を御願いする事もございますので、まずはお電話でのアポイントが確実だと思います)

・当店館外のテラスでは、山並みの緑や野鳥の囀りなど直に体感して頂き、開放感の中で利用して頂けます。(厳冬期はお休み致します)
館外テラスご利用に際しましては、食事後のトレー及び食器類の店内への返却(紙屑等は備え付けのゴミ箱へ)は、お客様のご協力をお願い申し上げます。
(また、当店での喫煙は従来通り店外にてお願い致します。喫煙時には他のお客様にも是非ご配慮頂きます事をお願い申し上げます)

・当店駐車場は台数に限りがございます。
グループでお越しになられるお客様は、乗用車お1人1台ではなく、可能な限り極力お乗り合わせの上お越し頂きます様、伏してご協力お願い申し上げます。また、駐車スペースは区画された所定の場所に正しくお止め頂きますことも併せて御願い申しあげます。
大きく道路にはみ出した駐車は工事車両のみならず、小学校・学童施設とも隣接する道路は通園・通学・生活道路の為、また配送大型車両や緊急車両も通行しており、近隣住民の皆様や、その他のお客様の通行を妨げる迷惑駐車は事故を未然に防ぐ意味からも、どうか慎み頂きます様重ねてお願い申し上げます。(駐車場内及び公路上での車両に因る事故、或いは盗難・破損等のトラブルにつきましては、当店といたしましては一切の責任を負いかねますので予めご了承願います。店舗南側(厨房出入り口側)プレハブ倉庫横にも1台分のお客さま駐車スペースを確保致しております。

(※天候不順や その他の理由のため、近隣各方面からのご来店が著しく困難な状況を事前に予想された場合には、営業時間の変更・中止を行う場合もございます。また、原材料・商材の入荷事情に拠り、予告なく販売予定商品の中止や、仕様の変更が発生する場合もございます。予め御承知於き下さいます様、伏してお願い申し上げます。なお、ご不明な点などがございましたら、何也とお問い合わせ下さいませ。)

~今週も拙い長文にお付合い頂き有り難うございました~

【6月の臨時休業のお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、所用のため ** 令和7 年6月11日(水)・12日(木)・13日(金) **の3日間、休業とさせていただきます。 (※11日・12日は通常の定休日、 13日は臨時休業でござ...